忍者ブログ
お絵描き、お出かけに関する日記およびイベントの連絡など
[208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198
Posted by - 2024.11.24,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by K,Kanehira - 2010.05.14,Fri
いよいよ明日に迫ってまいりましたデザインフェスタ。展示予定の大判ポスターも今日届き、準備万端!で当日を迎えられそうです。
それで先ほど以前刷ったものなどとあわせて整理していたのですが、何点か余りがあることに気づきました。
というわけで、今回少し多めに印刷したものと合わせて、土曜の朝から売りに出してしまおうと思います。

具体的に販売予定なのは、

時計塔と千の柱の街(A2・半光沢紙)
時計塔の街の夕暮れ(A2?タペストリー使用マット紙)
遺棄区画(A2、マット紙とA3半光沢紙)
朝焼け空と送電塔の駅(同上)
焼きいも日和(A3・半光沢紙)

となっております。
価格はおおむね500~1000円前後を予定しています。
(但し時計塔と千の柱の街のみ、新規に印刷したものなので1800円となります)

また、他にもA3サイズの、現在販売していないキャラクターが入っているイラストのものなんかも若干手元にあるのですが、そういったものなどもご要望がありましたら、格安にて提供させていただこうと思います。

ただ、いずれも1,2点ずつしか手持ちがありませんので、ご希望の商品がございましたら、出来るだけ早めにブースにお立ち寄りいただければと思います。もちろん取り置きOKです。

なお、実際に展示する新作も含めたポスターですが、こちらは日曜の夕方六時以降に当ブースまで直接取りに来ていただける方限定で販売させていただこうかと思います。
こちらに関しても予約は土曜日から受け付けますので、ご希望の方はお早めにお尋ねください。

それでは。。
PR
Comments
無題
な・・・っ!
明日は一日講義を入れてしまったので行くことができません・・・
A2のポスター(?)いいなぁ。この前は結構ドキドキしててkanehiraさんの作品が買えなかったので、日曜日こそ買わせていただきますッッ!!
Posted by 地田 瞬季 - 2010.05.14,Fri 23:47:46 / Edit
地田 瞬季さん>
果たしてポスター売れるのか、新作は受けるのか、出展三度目ですが前日はやはりドキドキします。。ともあれ、日曜日はよろしくお願いします!
Posted by K,Kanehira - 2010.05.15,Sat 00:23:38 / Edit
無題
はじめまして。
本日夕方6時以降に販売予定の展示ポスターの予約をしたいのですが。
Posted by ほれへい - 2010.05.16,Sun 09:19:28 / Edit
ほれへいさん>
はじめまして。このメッセージはイベント終了後に拝見したのですが、(すぐにお返事できずすみません)その後お目当てのものは手に入りましたでしょうか…?
Posted by K,Kanehira - 2010.05.20,Thu 00:51:35 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[01/18 K,Kanehira]
[01/16 ゴマ団子]
[10/27 nl]
[10/22 K,Kanehira]
[10/21 faust]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
K,Kanehira
性別:
男性
自己紹介:
趣味でイラスト描いてます。近代建築や生活美の感じられる街並み、つちのこをこよなく愛しています。デザインフェスタやコミティア等のイベントに出展したりもします。

お問い合わせなどありましたら
k_kanehira_fi★ybb.ne.jp
までお気軽にどうぞ。
(アドレス変更しました。★を@に入れ替えてご利用ください)

なお、当方会社所属のデザイナーのため、背景製作等のお仕事は基本的にお受けしておりません。(時間的にとても出来ません…)どうぞご了承ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]