名前だけ聞くとただの公園と思われるかもしれませんが…
…こんな風景が横浜市内、都心から程近い住宅街の中ににあるのですから驚きです。
今日は良い一日を過ごすことができました。
↓なお、公園については、以下のサイトが詳しいです。
http://www.wetwing.com/myhill/guide/guide.html
http://myhill.wetwing.com/
どうも。
前回の(その1)記事を会社の同僚に見せたところ、
「仕事の説明みたいだし硬すぎる!不親切!」
みたいに言われてしまい、見直してみるとどうにもそんな気が。
てなわけでもうちょっと掘り下げて、かつ噛み砕いた表現を目指してみることに。
さて、今回は色を塗っている最中に、参考にした本を紹介してみます。
.空の記憶~新海誠美術作品集(講談社刊)
.The skillful huntsman(洋書)
上のほうは…有名なので説明はいいですかね(笑)
やっと出たか!という一冊。
Pixivでも影響受けてる方は結構見かけますね。
で、下のほうは輸入物で、おそらくハリウッド映画などのコンセプトアートを手がけられているであろう四名のデザイナーの、オリジナルのデザイン満載の一冊です。ざっくりと描かれていますが、卓越した技術とセンスが隅々まで詰まっており、色だけでなく、線画を描くときにもたびたび参考にする一冊です(そっちの紹介もいずれ)。
会社にあったのを見て一目で惚れ込み、アマゾンにて購入。
とこんな感じですね。
次回に続きます。
タイガーバームでも塗ってもうひとがんばり。
どうもです。
今回は、今日Pixivにアップしたイラストの製作過程を簡単に解説みることにします。
まず最初に下描きを描きます。うんとラフです。
今回のものは、あらかじめストーリーが用意してあったもので、そのイメージに沿って描くだけなので、割とぱっと描けたのですが、そういうのが何も無いときは、結構悩んだりもします。
(ちなみに絵のアングルは仕事中に思い浮かぶことも結構多く、合間を縫って構図だけメモしたりすることもしばしばあったり)
で、それが絵になりそうだな~と思えたら、清書してゆきます。
先のあたり描きに紙を重ねてトレースする気分でやります。
最初とうんと変わっちゃってますが、ノリが良いと、一発でここまで持ってゆくこともあります。
ただ、通常はこの中間に、中ラフ程度のものが一枚挟まることが多いです。
クリーンアップは割りとだらけがちな作業なのですが、そこは気力と愛で乗り切ります。
で、線画ができたらスキャナで取り込んでごみを取ったり、キャラのデッサンを修正してみたりします。
Photoshopだとそのへん相当楽に調整できるので、実にありがたいです。
仕上がったら、なんとなく明暗計画を決めてみます。
ちょうど良い段階のデータを残し忘れたのでわかりにくいのですが、左から光が差しこむようにしてみました。
モノクロでの作業はこんな感じです。
次回はカラー作業について解説しますのでお楽しみに…
巷で話題のPixivなるものをはじめてみました。
http://www.pixiv.net/member.php?id=158395
恐ろしく面白いですね…。巧い人がやたらに多くて見ているだけでも楽しい上に、自分で投稿したものにレスやブックマークがついたり、ランキングに一喜一憂したりと、さらしてみるとさらに楽しい。
とりあえず、手持ちの目立ったイラストは一通り投下したので、以降は新作をちくちくと投入予定。
HPよりもこちらのほうがメインになりそうです。
HPからお越しの方はご覧いただけるとうれしい次第。
このブログにも、途中経過や戯言などを更新ペース早めてUPする予定なので、見ていただけるとさらにうれしい。
とこんな感じでしょうか。
それでは。
お問い合わせなどありましたら
k_kanehira_fi★ybb.ne.jp
までお気軽にどうぞ。
(アドレス変更しました。★を@に入れ替えてご利用ください)
なお、当方会社所属のデザイナーのため、背景製作等のお仕事は基本的にお受けしておりません。(時間的にとても出来ません…)どうぞご了承ください。
Powered by "Samurai Factory"