お絵描き、お出かけに関する日記およびイベントの連絡など
Posted by K,Kanehira - 2011.07.27,Wed
イスタンブール、ふと思い立って行ってきました。
夏休みをどうにか絞りだし、航空券とホテルだけ確保しての一人旅です。
片言英語も話せないのですが、身振り手振りで案外なんとかなりました。
・・・というわけで、何回かに分けていろんな場所をご紹介。
ちょいと長いシリーズになりそうですが、よろしければお付き合いの程を。
まず最初はヴァレンス水道橋。4世紀、ローマ帝国時代に作られた水道の遺構です。
旧市街、トラムのアクサライ駅を降りて、北側に10分ほど歩くと、なにやら奥にでっかいものがが見えてきます。
近寄って見ますと・・・
夏休みをどうにか絞りだし、航空券とホテルだけ確保しての一人旅です。
片言英語も話せないのですが、身振り手振りで案外なんとかなりました。
・・・というわけで、何回かに分けていろんな場所をご紹介。
ちょいと長いシリーズになりそうですが、よろしければお付き合いの程を。
まず最初はヴァレンス水道橋。4世紀、ローマ帝国時代に作られた水道の遺構です。
旧市街、トラムのアクサライ駅を降りて、北側に10分ほど歩くと、なにやら奥にでっかいものがが見えてきます。
近寄って見ますと・・・
こんな感じに。かなり高さがあります。
下は非常に交通量の多い通りで、車がバンバン通り過ぎてゆきます。
道路の脇には人が通れるところもたくさんあります。
緑もこもこです。
ローマ遺跡・・・というわりには、思いっきり街に溶け込んでいる感じです。
道路をはさんで反対側に歩いてゆきます。
結構坂が急になっています。イスタンブールはとにかく起伏が多かったです。
1600年以上前に造られたにしては、大変しっかりしています。
実際数百年前までは水道として使われていたのだとか。
少し上ったところで途切れていました。
小屋みたいな部分は後付でしょうか?
アーチの下、いろいろ便利みたいで、バイク置き場になっていたり、
おじさま方の憩いの場になってたりしました。
周囲は割りと庶民的で、明るく良い雰囲気のエリアでした。
夜中とかでなければ、カメラ片手でぶらついても何の問題もなさそうでした。
街の方も何人か手を振ってくれました。
つづきます。
下は非常に交通量の多い通りで、車がバンバン通り過ぎてゆきます。
道路の脇には人が通れるところもたくさんあります。
緑もこもこです。
ローマ遺跡・・・というわりには、思いっきり街に溶け込んでいる感じです。
道路をはさんで反対側に歩いてゆきます。
結構坂が急になっています。イスタンブールはとにかく起伏が多かったです。
1600年以上前に造られたにしては、大変しっかりしています。
実際数百年前までは水道として使われていたのだとか。
少し上ったところで途切れていました。
小屋みたいな部分は後付でしょうか?
アーチの下、いろいろ便利みたいで、バイク置き場になっていたり、
おじさま方の憩いの場になってたりしました。
周囲は割りと庶民的で、明るく良い雰囲気のエリアでした。
夜中とかでなければ、カメラ片手でぶらついても何の問題もなさそうでした。
街の方も何人か手を振ってくれました。
つづきます。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/18 K,Kanehira]
[01/16 ゴマ団子]
[10/27 nl]
[10/22 K,Kanehira]
[10/21 faust]
最新記事
(05/08)
(05/06)
(04/30)
(02/15)
(01/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
K,Kanehira
性別:
男性
自己紹介:
趣味でイラスト描いてます。近代建築や生活美の感じられる街並み、つちのこをこよなく愛しています。デザインフェスタやコミティア等のイベントに出展したりもします。
お問い合わせなどありましたら
k_kanehira_fi★ybb.ne.jp
までお気軽にどうぞ。
(アドレス変更しました。★を@に入れ替えてご利用ください)
なお、当方会社所属のデザイナーのため、背景製作等のお仕事は基本的にお受けしておりません。(時間的にとても出来ません…)どうぞご了承ください。
お問い合わせなどありましたら
k_kanehira_fi★ybb.ne.jp
までお気軽にどうぞ。
(アドレス変更しました。★を@に入れ替えてご利用ください)
なお、当方会社所属のデザイナーのため、背景製作等のお仕事は基本的にお受けしておりません。(時間的にとても出来ません…)どうぞご了承ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"