お絵描き、お出かけに関する日記およびイベントの連絡など
Posted by K,Kanehira - 2008.06.06,Fri
どうもです。
今回は、今日Pixivにアップしたイラストの製作過程を簡単に解説みることにします。
まず最初に下描きを描きます。うんとラフです。
今回のものは、あらかじめストーリーが用意してあったもので、そのイメージに沿って描くだけなので、割とぱっと描けたのですが、そういうのが何も無いときは、結構悩んだりもします。
(ちなみに絵のアングルは仕事中に思い浮かぶことも結構多く、合間を縫って構図だけメモしたりすることもしばしばあったり)
で、それが絵になりそうだな~と思えたら、清書してゆきます。
先のあたり描きに紙を重ねてトレースする気分でやります。
最初とうんと変わっちゃってますが、ノリが良いと、一発でここまで持ってゆくこともあります。
ただ、通常はこの中間に、中ラフ程度のものが一枚挟まることが多いです。
クリーンアップは割りとだらけがちな作業なのですが、そこは気力と愛で乗り切ります。
で、線画ができたらスキャナで取り込んでごみを取ったり、キャラのデッサンを修正してみたりします。
Photoshopだとそのへん相当楽に調整できるので、実にありがたいです。
仕上がったら、なんとなく明暗計画を決めてみます。
ちょうど良い段階のデータを残し忘れたのでわかりにくいのですが、左から光が差しこむようにしてみました。
モノクロでの作業はこんな感じです。
次回はカラー作業について解説しますのでお楽しみに…
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/18 K,Kanehira]
[01/16 ゴマ団子]
[10/27 nl]
[10/22 K,Kanehira]
[10/21 faust]
最新記事
(05/08)
(05/06)
(04/30)
(02/15)
(01/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
K,Kanehira
性別:
男性
自己紹介:
趣味でイラスト描いてます。近代建築や生活美の感じられる街並み、つちのこをこよなく愛しています。デザインフェスタやコミティア等のイベントに出展したりもします。
お問い合わせなどありましたら
k_kanehira_fi★ybb.ne.jp
までお気軽にどうぞ。
(アドレス変更しました。★を@に入れ替えてご利用ください)
なお、当方会社所属のデザイナーのため、背景製作等のお仕事は基本的にお受けしておりません。(時間的にとても出来ません…)どうぞご了承ください。
お問い合わせなどありましたら
k_kanehira_fi★ybb.ne.jp
までお気軽にどうぞ。
(アドレス変更しました。★を@に入れ替えてご利用ください)
なお、当方会社所属のデザイナーのため、背景製作等のお仕事は基本的にお受けしておりません。(時間的にとても出来ません…)どうぞご了承ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"