お絵描き、お出かけに関する日記およびイベントの連絡など
Posted by K,Kanehira - 2011.04.09,Sat
Posted by K,Kanehira - 2011.04.09,Sat
Posted by K,Kanehira - 2011.04.02,Sat
先に紹介した中央公会堂の真向かいにちょこんと建っている、妙にかっこいい建物。
なんだろうと思って近寄ってみると、電車の駅でした。

ちょうど次の目的地に向かうのに都合が良かったので乗ってみることにしました。
中に入ってみますと・・・
なんだろうと思って近寄ってみると、電車の駅でした。
ちょうど次の目的地に向かうのに都合が良かったので乗ってみることにしました。
中に入ってみますと・・・
Posted by K,Kanehira - 2011.03.31,Thu
Posted by K,Kanehira - 2011.03.31,Thu
Posted by K,Kanehira - 2011.03.29,Tue
Posted by K,Kanehira - 2011.03.29,Tue
行ってきました。大阪。
はじめて行く会場でしたが、カートを引いた方が大勢いらっしゃったので全く迷うこともなく(笑)たどり着くことが出来ました。
オールジャンルの同人誌即売会で、サークル数は、先週中止になった春コミからの振り替え参加の方も含めて1400~500くらいでしょうか。いつも参加している東京コミティアよりは若干小さめな印象でした。夏冬の回ははるかに大規模との事ですが・・・
会場時間は11時から15時までと短めで、前半はかなりの賑わいだったのですが、後半2時頃からは出展者、お客さん共に帰ってしまう方が多く、尻切れ気味に終了した感じでした。

なお今回の売上げは300枚弱、約5万円(!!)でしたので、先に予告したとおり、プロジェクトKIBOWの震災義捐金に全額寄付させていただきました。
お買い上げいただきました皆様、どうもありがとうございました!
さて、次のイベント予定ですが、4月8,9,10日に東京・中目黒のギャラリーさくらで開催される桜Exhibition2011に新作を描きおろして出展します。

今年で三回目の展示会ですが、お花見ついでに10日には会場に遊びに行く予定です。
なお同内容の展示を六本木でも、4月18日から一ヶ月程度行うそうです。
また、吉祥寺のカフェギャラリー「TERRACE」で3月30日~4月3日まで行われる展示会で、チャリティーでポストカード等を販売するのですが、そちらに僕のポストカードも3種類置かせていただいています。
(物販は4月1日~3日まで)
http://www.border.jp/canal/carnival/
展示、ポスカ共に「うっ、上手いっ・・・!」とうなりたくなるような方がたくさん参加されていますので、見ごたえバッチリかと思われます。お近くの方は是非。
ではでは。
はじめて行く会場でしたが、カートを引いた方が大勢いらっしゃったので全く迷うこともなく(笑)たどり着くことが出来ました。
オールジャンルの同人誌即売会で、サークル数は、先週中止になった春コミからの振り替え参加の方も含めて1400~500くらいでしょうか。いつも参加している東京コミティアよりは若干小さめな印象でした。夏冬の回ははるかに大規模との事ですが・・・
会場時間は11時から15時までと短めで、前半はかなりの賑わいだったのですが、後半2時頃からは出展者、お客さん共に帰ってしまう方が多く、尻切れ気味に終了した感じでした。
なお今回の売上げは300枚弱、約5万円(!!)でしたので、先に予告したとおり、プロジェクトKIBOWの震災義捐金に全額寄付させていただきました。
お買い上げいただきました皆様、どうもありがとうございました!
さて、次のイベント予定ですが、4月8,9,10日に東京・中目黒のギャラリーさくらで開催される桜Exhibition2011に新作を描きおろして出展します。
今年で三回目の展示会ですが、お花見ついでに10日には会場に遊びに行く予定です。
なお同内容の展示を六本木でも、4月18日から一ヶ月程度行うそうです。
また、吉祥寺のカフェギャラリー「TERRACE」で3月30日~4月3日まで行われる展示会で、チャリティーでポストカード等を販売するのですが、そちらに僕のポストカードも3種類置かせていただいています。
(物販は4月1日~3日まで)
http://www.border.jp/canal/carnival/
展示、ポスカ共に「うっ、上手いっ・・・!」とうなりたくなるような方がたくさん参加されていますので、見ごたえバッチリかと思われます。お近くの方は是非。
ではでは。
Posted by K,Kanehira - 2011.03.24,Thu
さて、3月27日にインテックス大阪で開催されます、コミックシティ大阪83に出展します。配置は「イ12b」、4号館のマップ最上部の通路沿いになります。
かなり久しぶりの大阪出張で、かつコミティア以外の大きな同人誌イベントに出展するのは実ははじめてだったりします(すんごいアウェイだったらどうしよう・・・と内心ガクブルです^^)。
販売内容は、いまのところ既存作品のポストカード、A4販売の予定ですが、もし間に合えば、桜Exhibitiion2011に出展する新作を先行で販売する・・・かもしれないです。
あったらラッキー!くらいに思っていただければ幸いです(笑)
なお今回の売上げは、プロジェクトKIBOWの震災義捐金に全額寄付させていただきます。
本当は先週の春コミの売上げとWで・・・と思っていたのですが、そちらはあえなく中止となってしまったので、代わりに前回のコミティアの売上げの一部をピースウィンズジャパンに寄付いたしました。
(赤十字のような知名度はありませんが、どちらも個人的には大変信用できる団体だと思います)
全くささやかな額ですし、ただの自己満足といわれればそうかもしれませんが、震災のダメージを受けなかった地域の人間として、少しでも何か出来たらと思い、寄付という形をとることにしました。
さておき、日曜は大阪を楽しんでこようと思います。どなたかと会場でお会いできるのを楽しみにしています!
Posted by K,Kanehira - 2011.03.13,Sun
Posted by K,Kanehira - 2011.03.11,Fri
とんでもない地震でした。これを書いている今もまだ余震が続いています。
ニュースで絶え間なく流れる猛烈な津波や広い範囲での火事の映像、あまりのことに愕然としています。余震の揺れと一緒に心もぐらぐら振り回されているような不安な心持ちでいます。犠牲になられた方のご冥福と、関東以北の方々の安全をただ祈るばかりです。
僕の勤務している東京・練馬の職場でも、ビルの5階ということもあってかなり揺れ、棚の中身が思いっきりぶちまかれたり、一部倒れたりしました。幸いけが人は出ませんでしたが、ビルの階段が多少ゆがんだり、細かなひび?が入ったりと、いままでに体験したことのない揺れでした。
散らかったのを片付けた後、一応仕事には戻ったのですが、眠くもないのにこれほど仕事に集中できなかったのははじめての体験でした。
以上、とりあえず無事だったというご報告まで。まだまだ余震は続くと思います。皆様どうぞご用心ください。そして震源地に近いところにお住まいの皆様、どうぞご無事で。
それでは。
ニュースで絶え間なく流れる猛烈な津波や広い範囲での火事の映像、あまりのことに愕然としています。余震の揺れと一緒に心もぐらぐら振り回されているような不安な心持ちでいます。犠牲になられた方のご冥福と、関東以北の方々の安全をただ祈るばかりです。
僕の勤務している東京・練馬の職場でも、ビルの5階ということもあってかなり揺れ、棚の中身が思いっきりぶちまかれたり、一部倒れたりしました。幸いけが人は出ませんでしたが、ビルの階段が多少ゆがんだり、細かなひび?が入ったりと、いままでに体験したことのない揺れでした。
散らかったのを片付けた後、一応仕事には戻ったのですが、眠くもないのにこれほど仕事に集中できなかったのははじめての体験でした。
以上、とりあえず無事だったというご報告まで。まだまだ余震は続くと思います。皆様どうぞご用心ください。そして震源地に近いところにお住まいの皆様、どうぞご無事で。
それでは。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/18 K,Kanehira]
[01/16 ゴマ団子]
[10/27 nl]
[10/22 K,Kanehira]
[10/21 faust]
最新記事
(05/08)
(05/06)
(04/30)
(02/15)
(01/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
K,Kanehira
性別:
男性
自己紹介:
趣味でイラスト描いてます。近代建築や生活美の感じられる街並み、つちのこをこよなく愛しています。デザインフェスタやコミティア等のイベントに出展したりもします。
お問い合わせなどありましたら
k_kanehira_fi★ybb.ne.jp
までお気軽にどうぞ。
(アドレス変更しました。★を@に入れ替えてご利用ください)
なお、当方会社所属のデザイナーのため、背景製作等のお仕事は基本的にお受けしておりません。(時間的にとても出来ません…)どうぞご了承ください。
お問い合わせなどありましたら
k_kanehira_fi★ybb.ne.jp
までお気軽にどうぞ。
(アドレス変更しました。★を@に入れ替えてご利用ください)
なお、当方会社所属のデザイナーのため、背景製作等のお仕事は基本的にお受けしておりません。(時間的にとても出来ません…)どうぞご了承ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"